スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年01月08日

ブラックホールに行ってきた

東京に引っ越してきて早3週間、友人と共にブラックホールに繰り出してきました!8年振りくらいでしょうか(・Д・)

無駄遣いするまいと思い5.56mmのダミーカート3発で我慢…激安の実物M12ホルスターを買うかどうか迷っている間に、おっさんが全部買い占めていました。まじか!
混雑する会場を後にし、エアボーンへ。ガスブロ長物に元々強いショップだったんですね^^; あれこれと物色しつつ、友人のM16カスタムの打ち合わせが終わるのを待ちました。DTS良さそうだな…キレを重視しつつも鬼セミやショートストロークトリガーは私も嫌いなので、友人のレシピはとても参考になりそうです。
更に中野にダイバートし、ユーロ、ウォリアーズ、レイジーキャット、シーライオンと渡り歩きました。ユーロは中学生の頃に行っていたアメリカ村のサープラスショップに雰囲気が似てますね。ウォリアーズは相変わらず渋い店構えで雰囲気最高。レイジーキャットの店長は話し出すと面白い話題がドンドン飛び出してきます。シーライオンでは中古シェルカートやホルスターを格安でゲット。そして、私のフライトグローブは昔々ここで買ったということが判明しました。スッキリした!

なんだかんだでけっこう買い込んでいました。…まあ、いいか。
夜は中野の焼き鳥屋で乾杯です。

中野、けっこうええ街やん(・ω・)  
タグ :装備・銃


Posted by m14gbbshooter at 02:12Comments(0)