2018年11月10日
電動サイレントスナイパーライフル -KSC HK33-
サバイバルゲームでスナイパーをやるにはどんな銃が向いているのか…正味な話、機種さえちゃんと選べばマルイの箱出し電動ガンで事足りると思います。海外製でもチューンすればいいわけで^ ^;
極論すると、安定性の高い電動ガンやコッキング式エアガンならどれでも好きな銃を選べばいいということです。

最もスナイパー気分を盛り上げてくれるボルトアクションライフルは、静粛性が高いものの連射が出来ないためリスクが大きいですね。

かと言ってAR10/15系はありきたりだし…。
そこで新たな選択肢を。

KSC のHK33、電動コッキング式エアガンです。
既に生産終了していますが、まだメーカーラインナップは健在。エアコキ長物のコッキングをモーターで行っているような感覚で、トリガーのキレは抜群です。表現が悪いのですが、電気スイッチの延長であるマルイの電動ガンのトリガーとはフィーリングが一味違います。


実銃は世界各国で正式採用されてます。タイ王国軍の名門・黒虎一家の若頭に聞いたところ「使ってましたけど相当古いですよ(笑)いい銃だと思いますけど」と言ってました。

HK33はG3の弟分的な存在で、G3と同じスパルタンな雰囲気が漂っています。

その昔、米シールズも限定的に使用していたという話も聞いたことがあります。
我が家のHK33はマルイVSR型チャンバーにカスタムされたものです。
実は入手以来ロングレンジで撃ったことがなく、今回のゲームがデビュー戦になります^ ^; 弾がうまく飛べばいいのですが…。HK33は手を入れればマルイと互角に渡り合える性能に化けると言われており、落ち着いたらカスタム内容を紹介しようと思います。

「タシュン」という独特の発射音はサイレンサーを付けると更に静粛性を増し、サイレントスナイピングも可能!
色々と御作法が必要で繊細な銃ですが、なかなかに魅力的な一挺です。マルイの特許を回避しつつ、KSCなりの創意工夫を盛り込んだ意欲作ですね。なにより、これがKSCが設計から製造まで純国産で作り上げた最後の機種と聞くと、一層愛着が湧きます(;ω;)
…以上は昨夜までの話。。
本日は実戦テスト中!

緒戦ではミドル〜ロングレンジで最強の攻撃力を誇ったものの、フラッグ戦のスタートダッシュで転倒し、フロントを強打!!マズルで砕け散るBB弾、新品のサプレッサーに刻まれた生々しい傷痕…
果たしてHK33の運命や如何に⁉︎
…分解してみたところ、インナーバレルの取り付けが微妙に曲がっていましたorz…ワイはどうすればいいんや(´・ω・`)
ゲームはスペアとして持ってきた89式で引き続き参戦します。。
極論すると、安定性の高い電動ガンやコッキング式エアガンならどれでも好きな銃を選べばいいということです。

最もスナイパー気分を盛り上げてくれるボルトアクションライフルは、静粛性が高いものの連射が出来ないためリスクが大きいですね。

かと言ってAR10/15系はありきたりだし…。
そこで新たな選択肢を。

KSC のHK33、電動コッキング式エアガンです。
既に生産終了していますが、まだメーカーラインナップは健在。エアコキ長物のコッキングをモーターで行っているような感覚で、トリガーのキレは抜群です。表現が悪いのですが、電気スイッチの延長であるマルイの電動ガンのトリガーとはフィーリングが一味違います。


実銃は世界各国で正式採用されてます。タイ王国軍の名門・黒虎一家の若頭に聞いたところ「使ってましたけど相当古いですよ(笑)いい銃だと思いますけど」と言ってました。

HK33はG3の弟分的な存在で、G3と同じスパルタンな雰囲気が漂っています。

その昔、米シールズも限定的に使用していたという話も聞いたことがあります。
我が家のHK33はマルイVSR型チャンバーにカスタムされたものです。
実は入手以来ロングレンジで撃ったことがなく、今回のゲームがデビュー戦になります^ ^; 弾がうまく飛べばいいのですが…。HK33は手を入れればマルイと互角に渡り合える性能に化けると言われており、落ち着いたらカスタム内容を紹介しようと思います。

「タシュン」という独特の発射音はサイレンサーを付けると更に静粛性を増し、サイレントスナイピングも可能!
色々と御作法が必要で繊細な銃ですが、なかなかに魅力的な一挺です。マルイの特許を回避しつつ、KSCなりの創意工夫を盛り込んだ意欲作ですね。なにより、これがKSCが設計から製造まで純国産で作り上げた最後の機種と聞くと、一層愛着が湧きます(;ω;)
…以上は昨夜までの話。。
本日は実戦テスト中!

緒戦ではミドル〜ロングレンジで最強の攻撃力を誇ったものの、フラッグ戦のスタートダッシュで転倒し、フロントを強打!!マズルで砕け散るBB弾、新品のサプレッサーに刻まれた生々しい傷痕…
果たしてHK33の運命や如何に⁉︎
…分解してみたところ、インナーバレルの取り付けが微妙に曲がっていましたorz…ワイはどうすればいいんや(´・ω・`)
ゲームはスペアとして持ってきた89式で引き続き参戦します。。
Posted by m14gbbshooter at
13:07
│Comments(0)