2019年06月02日
HK53にローマウントを

KSCのHK53を時々いじっておりますが、今回はマウントベースをどうにかすることにしました。
購入時についていたマ◯イ製ローマウントは、レール部分の設計がアレで使い勝手が悪いため、密林で買った格安ローマウントに交換することにしました。

1000円以下で買える安物です。
リアサイト側の突起部の幅が合わないので、ヤスリで削って調整。

柔らかい素材なので、映画でも見ながら気軽にゴリゴリしていればいつの間にか完了します。

装着するダットサイトはメカメカしい外観のCOMP M4スタイルのレプリカです。ゴツくてコンベンショナルなものが似合いそうだったのと、安かったもので…。

まあまあいい感じですが、ちとハイマウントすぎるかな。

スペーサーを抜けばちょうどいいかも。取り付けネジをM5×8に変えればいけそうですね。
最近出張続きでバタバタしていますが、出張のお供によさげな物を発見しました。

SOFも使う洗濯バッグだと…!明日からの出張には間に合わないので、そのうち予算ができたらゲットしてみます。
Posted by m14gbbshooter at 22:22│Comments(2)
この記事へのコメント
なかなかにカッコいい53ですね!
これでガスブロなら文句なし!
私の趣味を反映し過ぎでごめんなさい(笑)
これでガスブロなら文句なし!
私の趣味を反映し過ぎでごめんなさい(笑)
Posted by どさんこ
at 2019年06月02日 22:24

どさんこさん
ありがとうございますm(_ _)m たしかに、電動コッキング式エアガンのメカニズムは魅力的ですが、ガスブロだったら最高ですね^ ^
ありがとうございますm(_ _)m たしかに、電動コッキング式エアガンのメカニズムは魅力的ですが、ガスブロだったら最高ですね^ ^
Posted by m14gbbshooter
at 2019年06月03日 22:50
