元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2018年12月31日

平成最後の大晦日

今年は何があったかよく覚えていないぐらい色々ありました。一年を振り返って…とノンビリしているのもアレなので、一足先に来年の抱負を考えます。

①無駄遣いしない。
平成最後の大晦日
今年の大物2点。
「それなりに使い込んでるけど、スチールパーツ組み込み済みで…」「買います!」
「内部チューン済みで、ハードケースとショートバレル付きの…」「買います!」
…来年こそは、コレクションを増やすよりも手持ちの銃のチューンを重点にしたいと思います。
不要になったカスタムパーツはオークションで処分します。。
②どんな事も自分の肥やしにするため前向きに取り組む。
平成最後の大晦日
平成最後の大晦日
国内外を問わず、協力企業の方々と意見交換したり研修にお邪魔したりと貴重な経験をさせてもらいました。自分の仕事に自信と誇りと情熱を持って取り組んでいる方々と話をして、いい仕事をしたいなら前向きに、何事も自分のプラスになると思って取り組まないといかんなーと思いました。
③ポジティブ思考を持つ。
これは②とほぼ同じですね。前向きに明るく積極的に。かつて私を支えてくれた仲間達に「あいつショボくなったな」と言われないようにしたいです。
さて、「日本の将来は暗い」などという人もいますが、まだ悲観するには早いです(というか、悲観的意見を述べたところで状況は良くならない)。技術と品質・信頼性は未だに世界のトップクラスにあるので、あとはどう立ち回るかではないかと。
隣の国では「顔認証トイレットペーパーホルダー付き公衆便所」などというディストピア感満載なことをやってますが、その程度の技術は日本ではとっくに実用化されてます。アメリカのワシントン・ダレス国際空港やNYのJFK空港では日本製顔認証ゲートが着実に実績を上げていますし、全国のショッピングモールではAI防犯カメラが犯罪の未然防止に大活躍しています。中南米やアジアの都市でも「スマートシティ」の実現に日本企業が協力しています。そういった技術が国際競争力を持っているうちに、どれだけ日本人が日本人として真剣に生き残りを考えるだけではないでしょうか。

もうすぐ年越しという中、気分転換がてらマルイMEUピストルを少しでも性能アップするためにハンマースプリングを交換してみました。
平成最後の大晦日
赤いほうがライラ製カスタムスプリングです。国産なのはいいんですが、骸骨の意匠を使ったパッケージが好みではないので用済み次第さっさと捨てます。組み込み方の解説が書かれているのは助かりますね。
しかし、日本製の割に品質管理が甘いというか…
平成最後の大晦日
塗膜が捲れ上がっているのはワザとでしょうか?スカスカのノズルとかやたら硬いホップパッキンとか、デザインセンスが好みでないこともあってライラはどこか気を許せないブランドです。
平成最後の大晦日
ハンマースプリングハウジングのピンは、ローレットの向きの関係で右側から叩き出します。
ものの数分でサクッと作業を終え、冷え冷えの室内で作動チェックしたところ、作動がほんの少し良くなっている気がしました。初速は今度改めて測ってみます。
一方、WAのマグナは冷えに強く、シリーズ70や従兄弟に譲ってもらったベレッタ92FSは「バシャ!バシャ!」とそれなりに動いています。ホールドオープンもバッチリ。
無塗装ブラスト仕上げでよいので、マグナテックや昔のスタンダードモデルのように安いマグナハンドガンを作ってもらえないでしょうか。キレッキレの作動を求めるサバゲーマーに歓迎されると思うのですが…。あ、カスタムパーツメーカーの参入も許可していただければ更に良いですね。
最近のトレンドは「見える化」「欲しい時に欲しい分だけ」「メーカーコラボ」だと思うので、色んなメーカーやメディア、小売店等と協力して魅力ある製品作りをしていくのが企業の生き残りに有効だと思います(UC00先輩に触発されましたm(_ _)m https://meinkampf.militaryblog.jp/e963060.html)。


今年もあと少し、気持ち良く新年を迎えるために色々やろうと思います。
今年もこのような駄文の羅列にお付き合いくださり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
それでは、よいお年を!


今晩は「年またぎ酒場放浪記」見ようかな…
平成最後の大晦日
W吉田って、えらい悪ノリしてますね^ ^;

来年は良い年になりますように。




タグ :雑談


Posted by m14gbbshooter at 13:39│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは~
え~無駄づかいしないんですか~?
一緒に無駄づかいしましょうよ~(*´∀`)♪
M14にMASADAいいですねぇ!
家はM4系しかないので、来年は違う鉄砲も欲しいなぁ~
ともあれ、今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします!
Posted by どさんこどさんこ at 2018年12月31日 13:57
こんにちはGUNSHOP元です

今年一年もお疲れ様でした

来年もGUNSHOP元を宜しくお願います。
Posted by アオアオ at 2018年12月31日 17:11
道産子さん
来年は計画的に…VFCのM110やSR25が楽しみですし、プレキャリも拵えたいところです^ ^;
M14いいですよ!フィールドでカブったことが一度もありません。
今年はありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いします!
Posted by m14gbbshooterm14gbbshooter at 2018年12月31日 21:14
元さん アオさん
今年も一年お疲れ様でした!
また遊びに行ける日を楽しみにしています^ ^
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by m14gbbshooterm14gbbshooter at 2018年12月31日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。