2017年12月27日

もう幾つ寝るとお正月?

今日も生きてます(・ω・)冬休みはまだ来ません。

89式小銃って64式に迫る勢いでカッコいいですよね。生産性、耐久性、命中精度を維持しつつ、極限まで軽量化した国産小銃です。気になるお値段は、元国民皆兵の国スイスの主力小銃Stgw90とだいたい同じくらい。
もう幾つ寝るとお正月?
もう幾つ寝るとお正月?
64より1kg軽いとなると、そりゃあ楽です。
もう幾つ寝るとお正月?
64でCQBはしんどいですね(・_・;

で、我が家の89はCQBにも便利なショートバレルにしたものの、初速がイマイチなのでメカボメンテナンスすることにしました。
もう幾つ寝るとお正月?
8年間蓄積された汚れ(´・ω・`)こいつはヤバい!
もう幾つ寝るとお正月?
メカボ開けたついでに新兵器のこいつを使って…
もう幾つ寝るとお正月?
後方吸気ピストンにしてやりました。

89のメンテナンスと同時並行で武器庫の片付けも実施中です。
もう幾つ寝るとお正月?
とりあえずガンラックは形になりました。
以前使っていた壁掛けラックは移設され、小物掛け兼刀掛けになっています。
もう幾つ寝るとお正月?
美濃国から来た箱入り娘がようやく陽の目を見ました…安心してください、居合刀(真剣ではない)です。

次回、粉砕したカットオフレバー交換と初速調整…!89メンテはすんなり終わる筈だったのに。。

見ていただきありがとうございますm(_ _)m







Posted by m14gbbshooter at 00:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。