2016年10月29日

きっかけとか、昔話とか

きっかけとか、昔話とか
私が1911ことコルト・ガバメントが好きな理由 ー 45口径のパワー、スマートな外観、バトルプルーフされたメカニズム、手に馴染むデザイン、洗練された操作性…色々ありますが、一番大きいのは「父が使っていたから」なのです(・ω・)ノ
21世紀が始まる前後の頃、初めてのガスブロハンドガンとしてWAのM1911A1HWを手に入れました。興奮しながら父に見せようとしたもののなかなか相手してもらえず、ようやくガバを手に取ってもらうと、苦笑しながら一言、「まるでオモチャだなぁ」
…現役時代に何十年も使ってきたガバメント、鋼鉄の塊と樹脂の模倣品を比べたらそうなりますよね(・_・;
まあそんな発言も気にせず、オモチャのガバは順調に数を増やし続けて今に至っております。
きっかけとか、昔話とか
(コレクションの一部)

(ここからは昔話になります。)
ずいぶんと昔…父が陸Jにいた頃、我が国の主力小銃は米軍お下がりのM1ライフルでした。
きっかけとか、昔話とか
父が「M1ライフル」と呼ぶので、私もガーランドとは呼ばずM1ライフルと呼ぶようになりました。
きっかけとか、昔話とか
M1ライフルに比べたらM1カービンはスカスカに軽くチャチだったそうです。
きっかけとか、昔話とか
逆に極めつけに重いのはBARで、ハイポート(駆け足)するとものの数分で列後方から「BAR手、落伍ォ!」と悲痛な叫び声が上がり、本隊が目的地に到着してから数十分後にようやくBAR手がたどり着くのが当たり前だったとか。読み方は「ビーエーアール」です。M14を2挺束ねたぐらいの重さなので、そりゃハンパないですね。子供が片手で振り回す?無理やろ(・Д・)
きっかけとか、昔話とか
トンプソンも気取らず「トンプソン」と呼んでいたそうです。
ガバメントは…
きっかけとか、昔話とか
「ガバメント」でした\(^o^)/
…9ミリ拳銃って何で「9ミリ拳銃」なんだろ?そんなに9ミリが嫌いなのか⁈

実際に触れていた人の話を聞くと「あー、そうなんだ」と納得せざるを得ません。
ちなみに父はガンマニアではないのでトイガンに全く興味はなく、今は農業を趣味としております^ ^;

最近ギスギスしたのを目にする機会が多いので、昔話に浸ってみました(・_・;
駄文にお付き合いくださりありがとうございましたm(_ _)m




タグ :雑談


Posted by m14gbbshooter at 22:01│Comments(2)
この記事へのコメント
m14gbbshooterさん
こんばんは(^^)

ガバメントはお父上様が実際に使用なさっておられたのですね。
そんな方からしてみればトイガンは正にトイガンでしょうね(^^;
昨今はガバメントに代わってシグを使用でしたっけ?良く分らなくてすみません(^^;
でもガバメントを「撃った事がある」では無く「使用ていた」方のお話しは流石に重みが違うでしょうね(  ̄▽ ̄)
是非ともお話しを伺ってみたいです。
これからもお父上様を大切になさって下さいm(__)m
Posted by 鶉 at 2016年10月31日 02:25
鶉さん
ありがとうございます。仕事で頑張るのも親孝行かと思うので、人並みには頑張ろうと思っていますf^^;
ガバメントの後継は9ミリ拳銃ことシグザウエルP220になりました。個人差があると思いますがグリップのフィット感がイマイチで頭デッカチなバランス、分解しにくい構造と性能(カタログデータ的な)以外ではパッとしない印象です(・Д・)
Posted by m14gbbshooterm14gbbshooter at 2016年10月31日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。