2019年11月03日

作業の合間にLUPIN THE ⅢRD

先日預かったMP5クルツの不調は、グリップのモーター蓋ネジ穴がヒビ割れているのが原因と判明しました。そこで、オートウェルドをネジ穴周辺に塗って補修を試みています。24時間経っても手触りに柔らかさを感じたので、炬燵に放り込んでちょっと様子見です。
その間、「次元大介の墓標」と「血煙の石川五ェ門」を観賞!
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
峰不二子の雰囲気が若くないか⁈と思ったら、このシリーズはTVシリーズの前〜初期の話なので、みんな若いそうです。
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
次元がおっかないです。使っている拳銃はM27、デカくてゴツくてリッチなリボルバーですね。警察からコストダウンの要望があったので、後にM28「ハイウェイパトロールマン」が生まれたと聞きました。
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
大人な雰囲気がいいですね。懐かしくて新しい、そんな感じです。
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
五ェ門もカッコいいです。老練さのない直向きな姿に若さを感じますが、強くなりたいという気持ちはやはり大事だなと。
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
自分も学生時代は弓道に打ち込んでいたのを思い出しました。

どちらの作品も、ルパンにはオチャラけた感じがあまりしませんでした。TVシリーズの頃ほどは老獪さがないということでしょうか。
そして不二子は新たな魅力を醸し出してます。
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD

作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
不二子ファンにもオススメ…⁈「PG-12」とだけ申しておきます。

更に嬉しいのは、銭形警部がカッコいい!
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
世界中の公安組織が追いかけても捕まえられないルパン3世を何度も逮捕できてしまう男なので、凄い筈なんですよね。
作業の合間にLUPIN THE ⅢRD
鈍色のガバメントも活躍。ああ、渋い…!!

そろそろオートウェルド固まったと思うので、クルツの組み立てにかかります。




タグ :雑談


Posted by m14gbbshooter at 23:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。