2020年07月19日
HKライフル ゲベアー・ドライ!
スマートな7.62mm軍用銃、G3!兵士の相棒ですね。

誕生してからの歴史は長く、H&KといえばG3、というベテランファンも多いようです。
何を突然G3なのかといいますと、以前から考えていた、簡易プリコックと高Cレートor高電圧リポバッテリーによる電動スナイパーライフルカスタムをG3ベースでやる予定で検討してまして。我が家としては既存のHK33との親和性もあるし、いいかも!

映画「HEAT」でも活躍してましたね。ヴァル・キルマーかっけぇ!
実銃のG3はタフなバトルライフルというイメージですが、プレス製レシーバーは変形することもあったらしく、独軍の補給処には治具が常備されていたとか…。まあどんな銃にも弱点はあるし、G3が世界中で愛用されているのは事実なのです。

主力小銃としてはデカい、というか長い気がします。しかし、女性兵士でもちゃんと扱えるので問題はないでしょう。
大柄なライフルはどうしてもタフなイメージがありますが。

筋肉ムキムキが似合う銃です。

アクセサリーのない姿はスッキリしていてスマートな印象ですが、近代化してゴテゴテになったのを使っている様子も味わい深いものです。



G3のチューンも楽しくなりそうです。KSC HK33のトリガーフィーリングに立ち向かえる銃を作れるかな?

なんだろうこの既視感…

ああ、あの人か!

誕生してからの歴史は長く、H&KといえばG3、というベテランファンも多いようです。
何を突然G3なのかといいますと、以前から考えていた、簡易プリコックと高Cレートor高電圧リポバッテリーによる電動スナイパーライフルカスタムをG3ベースでやる予定で検討してまして。我が家としては既存のHK33との親和性もあるし、いいかも!

映画「HEAT」でも活躍してましたね。ヴァル・キルマーかっけぇ!
実銃のG3はタフなバトルライフルというイメージですが、プレス製レシーバーは変形することもあったらしく、独軍の補給処には治具が常備されていたとか…。まあどんな銃にも弱点はあるし、G3が世界中で愛用されているのは事実なのです。

主力小銃としてはデカい、というか長い気がします。しかし、女性兵士でもちゃんと扱えるので問題はないでしょう。
大柄なライフルはどうしてもタフなイメージがありますが。

筋肉ムキムキが似合う銃です。

アクセサリーのない姿はスッキリしていてスマートな印象ですが、近代化してゴテゴテになったのを使っている様子も味わい深いものです。



G3のチューンも楽しくなりそうです。KSC HK33のトリガーフィーリングに立ち向かえる銃を作れるかな?

なんだろうこの既視感…

ああ、あの人か!
Posted by m14gbbshooter at
22:22
│Comments(0)