2019年12月07日
マルイM4のハンドガード【情報求ム】

新たな銃を導入するよりも、アッセンブリー交換でマルチユースを目指す方が効率的!
武器庫縮小を余儀なくされた友人に譲ってもらったパーツを組み、交換用のアッパーを作ろうとしています。今使えるのはCASVというクセの強いハンドガードですが、EOD隊員が使っていた実績もあるようですし、とりあえず組んでみようと思います。

しかし、普通のRISもいいですよね。



ということで、一緒に譲ってもらった次世代M4用マルイ純正レイルハンドガードがあるのですが、スタンダードM4に組む方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m
リアルサイズアウターバレルとデルタリングはあるのですが、どうもサイズが合いません。
よろしくお願いします!

CASVを仮組みしてみましたが、レイル間隔が合わないのでバレルシムで要調整ですね。0.5mmが必要です。…去年なら仕事帰りにエ◯ゴヤかア◯グスに寄ればよかったのですが、今はそういう訳にもいかないので通販です。
それにしても、案外メカメカしくてカッコいいぞこれ…!!
Posted by m14gbbshooter at
22:35
│Comments(0)