スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年02月12日

サバイバルゲームで勝つための戦術考察

戦術を検討するのは簡単なようで意外と難しいものです。考慮事項が沢山あるので一概には言えないこともあり…。

どういう方針でいくのかを固めて、ブレないようにするだけでも一苦労です。「ドラッガー式サバゲ必勝法」みたいなのがあればミリオンセラーになると思います(・ω・)
…先日のOWLでのゲームで色々と思うところがあり、どうやったら勝てるかを考えてみました。大きく2点、チーム内の連携と、会敵時の対処についてです。仲間の意見も取り入れさせてもらいつつ、なるべくアグレッシブに行動することを念頭に置いて考察しています。ご了承くださいm(_ _)m

1 チーム内の他のグループとの連携

サバゲでは大抵赤と黄の2チームに分かれて対戦します。しかし同じチームでもグループが違うと意思疎通がなく、作戦も共有されていないことがよくあります。サバゲあるあるですが、普通に考えたら同じチームの人がどう動くか知らないというのは変ですよね。
最低限の連携をとるために、自分達の行動の概要を他のグループにも伝えておくのがいいでしょう。「私達は左側と真ん中の二手に分かれて前進します」などの簡単なブリーフィングでもかなり変わります。「あの人達はどこで何してるんだろう…?」と、味方の動きが見えないまま戦うのは、大きなマイナスになります。

2 会敵時の対処

フラッグアタックのみを目指すアタッカーは極力敵と交戦せず、ひたすらフラッグを目指す…今回はそういうストイックなアタッカーの話ではなく、通常の攻撃時における敵との交戦についてまとめます。
こちらが先に敵を発見した場合、射程距離内なら先制攻撃を仕掛ければOK。難しいのは敵に先手を取られた場合です。
ここでは、敵の姿が見える場合と見えない場合に分けて考えます。

①敵の姿が見える(又は位置が明確)場合
まだ攻撃を受けていなければ適宜散開し、2箇所以上から射撃する。最初に発見した人は遮蔽物に移動しつつ射撃する。

攻撃を受けている場合、自分に弾が飛んできている人(又は敵を視認した人)は速やかに遮蔽物に隠れながら、敵の位置を周囲に知らせる。「前方20m、バリケード」など具体的に伝える。わからなければ「近く」「遠く」など大雑把な距離でも構わない(「危ない、敵だ!」などと言われても周りの人には無意味なので注意^ ^;)。それ以外の人は巻き添えでやられないよう横に数メートル離れ、敵のいる方向に射撃する。撃たれていた人も隙を見て反撃し、敵を火力で圧倒する。
複数での射撃は、相手に目標選択を強要することで1人に対する攻撃の手を緩めさせ、こちらに攻撃の主導権を取り返すねらいもあります。「せっかく敵にこちらの人数がバレてないのに…」と思う人がいると思いますが、こちらの人数など敵にとってどうでもいいことであり、存在を察知されてしまった以上は速やかに排除するか戦線離脱させたほうがリーズナブルなのです。局面的数的優位を確保し、速やかに対処しなければこちらの攻撃スピードは遅くなり、敵の後続がどんどんやってきます。「やべぇ、この先は敵だらけだ」と敵に思わせるほうが有意義だと思います。

②敵が見えない(位置等が完全に不明)場合
厄介なのは敵の姿が見えず一方的に攻撃を受けた場合。そのまま突っ込んで費用対効果に見合うのは数に物を言わせてフラッグアタックする時ぐらいであり、通常は一旦攻撃を回避する必要がある。敵の規模、武器、位置が不明で一方的に攻撃を受ける状況の場合は、3〜5m又はそれ以上後退し、敵の視界・射線から外れる。ここから状況に応じて行動方針を選択する。

A 強行突破

速やかに左右に展開し、敵の予想潜伏位置を警戒しながら前進する。隠密潜入でない限り、20m以内(敵の発砲を察知してからBB弾を回避する余裕がない間合い)の怪しいブッシュやバリケードには探り撃ちを入れる。「探り撃ちはセミで2連射の後単射(タンタンウンタンのリズム)」などルールを決めておけば、会敵による射撃と差別化できる。
B 迂回

迂回ルートまで下がり、進行経路を変更する。この際、デコイ兼支援として元の進行経路上に戦力を残置するかどうかを判断する。元の経路が敵侵攻経路となった際に致命的となる場合は、1〜数名を残置するが、・攻撃チームに余力がない場合、・味方ディフェンスに十分な戦力がある場合は全員で迂回する。

とりあえず今回はここまでにしておきます。フィールドが広い場合、退路遮断を防ぐためにFEBAを揃えて前進するのが理想的です。そのためには無線を装備して現在位置を互いに通報するなどの手段を取るといいですね。
サバイバルゲームでは「Attack to Defend」の精神で攻撃的に行動したほうが総合火力で敵を圧倒でき、勝算が高まると思います。リスク管理や戦域イニシアチブなど小難しいことはさておき、「味方が撃ったら同じ方向に撃つ」、「味方が前進する時は敵のいそうな所を撃つ」「味方の発砲音に紛れて前進する」などの簡単なドクトリンに基づき行動し、貪欲に勝ちを追求してもよいのではないでしょうか。

ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m ご意見、ご感想をお待ちしております。


ところで、マルイUSPの作動がすこぶる快調らしいですね(・Д・)ホスィ!  


Posted by m14gbbshooter at 20:17Comments(0)