スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年07月23日

Unknown Operator's SMG 他


イカついだろ?これ、UZI なんだぜ…。

所用によりVショーに行けず残念ではありますが、のんびりと?休日を過ごしております。

官兵衛は2度目の予防接種を終えてゴキゲンです。注射の後は暴れなさんな´д` ;

絶版になって久しいマルイUZI ですが、整備を請け負ってくださる方も見つかり、本格的にサバゲに投入することにしました。5kg超の長物を持って真夏のゲームに参戦するのはかなり過酷で、SMGもいいかなと思った次第。。PDWの代名詞であるMP7やP90だとありきたりなので、エアガンとしては珍しい機種を選びました。
マルイUZI はメカボの耐久性の絡みでフルオートの発射サイクルを早くすることができませんが、ハイサイはあまり好みでないし「鬼セミ」並みのサイクルはあるので大丈夫でしょう。弾代の節約にもなります。

トップレイルの取り付け方も凝っていて、なんとコッキングレバーはライブ。前オーナーさん、大事に使います!
モ◯ドの要求に基づきIMIで試作されたものの不採用となり、性能評価という名目でBlack Ops用に提供された、なんて設定はどうでしょうか^ ^;

フルメタルカスタムなのでぶつけても安心です。

それにしても何故古い機種に魅力を感じるのか…
昔読んでいた漫画「スプリガン」でメカメカしい“ちょい古”銃が活躍していたのが影響しているかもしれません。

未読の方は是非。


折角の夏に電動ガンいじりばかりでは勿体無いので、時間ができた時にWE M14のローディングノズルへ減速フローバルブを組み込みました。

前回のゲームではM14の初速がかなり高く、酷暑だったとはいえもう少し抑え目のほうが今後も安心してゲームに投入できるので、初速を下げることにしました。

KANZAKI WORKSさんで組んでもらったNPAS…勿体無いけど一時的に取り外しです。うまく初速が下がるといいですが。
ちなみに「冬はOKだけど夏はアウト」という銃は法的にアウトなので、気温の変化によってセッティングを変えるというのは個人的には無しだと思います。そういう面では電動ガンはいいですね。

今後電動ガンを買うとしたら、リアルなメタルフレームにリコイルギミック搭載の機種がいいな、と…

(画像はネットからお借りしました。)
BOLTのMP5A4RAS、とても興味があります。固定ストックにサプレッサーというのが渋くて好みです。小説「六機の特殊」に出てきます。

「僕の作る最強のM16」は、ハンドガードがなかなか入荷しないので作業が中断しております(・Д・) 完成はもう少し先になりそうです。
モスバーグのチャンバーいじりも早くやりたいところです。余裕ができたら取り掛かろうと思います。  
タグ :装備・銃


Posted by m14gbbshooter at 17:35Comments(0)

2017年07月13日

New York reload

リボルバーのリロードは、たとえスピードローダーを使用しても時間がかかってしまいます。そこで考案されたのが、装弾済みのリボルバーと持ち替えてしまう方法です。NYPDでよく用いられたことから「ニューヨークリロード」と呼ばれているようです。

装弾数が10発強のペガサスリボルバーでも有効な方法ではなかろうか…

割と本気でサバゲへの投入を考えているので、携帯要領を思案しております。我が家には「ペガサスの巨匠」butchさんの手によるカスタムリボルバーが何挺かあるので、リボルバーをサイドアームにするのは現実的なオプションです。

やはりKフレームかなぁ。
ちなみに、ニューヨークリロードをオート拳銃で試したところ、普通に弾倉交換をするほうが早いそうです。

さて、最近めっきり夏っぽくなってきました。

夏のサバゲは熱中症に要注意ですね。


まだまだ小さい官兵衛も気をつけていないとすぐ熱中症になります。毎日暴れ過ぎです。  


Posted by m14gbbshooter at 23:58

2017年07月09日

OWLに行ってきました

昨今のサバゲブームのトレンドなのかバリケードフィールドの人気が高まっている中、かくれんぼ要素を楽しめてアウトドア気分を満喫できる森フィールドが個人的には大好きです。開始直後から敵の動きが丸見えだったり、弾をバラ撒いて牽制しあうようなゲーム展開はあまり好みではないのです。
バリケ戦にも楽しみがありますが、森のほうが戦術的思考やより広範囲な連携が求められる気がします。
ブッシュを巧みに利用し待ち伏せ攻撃をしたり、

森を駆け抜けて突撃を敢行したり…

楽しみ方は色々です。広いフィールドなら歩き回るだけで体力練成にもなりますね。


今回お世話になったOWLは埼玉県美里町にあり、高速で1時間ちょっとの距離です。埼玉唯一?のガチ野戦フィールドで、なかなかに気合いの入ったフィールドデザインでした。セーフティエリアの設備、スタッフの熱意、テキパキとした司会進行など非常に良い感じです。これは良いフィールドだ!しかも参加者のマナーがとても良く、初心者からベテラン・常連さんまでクリーンなゲームを心がけていました。今回は各チーム10名に満たない人数で各人にけっこうなロードがかかってましたが、20対20くらいいたらかなり楽しめそうです。フィールド内はブッシュだけということはなく、拠点付近に建屋やバリケードが散在しており、バリケードテクを活用して戦うこともできます。
喜び勇んで参加した私ですが、どうも体力の衰えが著しいようで、なんとM14を振り回すのがしんどくなってましたorz そんな時にスペア銃のMRPはガスユニット、電動ユニット共に不調、AKMもフローバルブ内にゴミが入ったのか動作不安定。試しに2ゲームほどメインをグロック18に持ちかえたりしてみましたが、ハンドガンの機動性ってハンパないですね(´・ω・`)
とりあえず筋トレやってM14を振り回す体力を取り戻します。

メイン銃の重さに加えて30度を軽く超える真夏日で体力消耗が激しく、装備を途中で変更…弾帯に必要最低限のポーチ類しか付けない「爽やかセット」で臨みました。

妥協はいかがなものかと思いましたが、共に参戦したCoordyは「環境への順応」と慰めてくれました。

流石に最終戦くらいはフル装備で、といつものRACKベストです。

乙と記念撮影。◯PSのプレオープンゲームに一緒に参戦したのもつい先日のことのようです。

帰りは本庄市のパン屋「ベーカリーズキッチン・オハナ」へ寄り道。

パンが好きなら覗いてみる価値あると思います。

私がフィールドでへばっている間、官兵衛は自宅で暴れ回っていたそうです。

最近は猫じゃらし相手の空中戦訓練にも熱が入ってます。

単純なバラ撒き戦に飽きた方、「プラトーン」や「山猫は眠らない」などの映画を観て野戦に興味がある方にはうってつけのフィールドだと思います。
ご一緒した皆さん、フィールドスタッフの方々ありがとうございましたm(_ _)m  
タグ :サバゲ雑談


Posted by m14gbbshooter at 22:02Comments(0)